この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年12月09日

ジョン・レノン 30年前

Recently, it was the 30th anniversary of John Lennon's murder. He was killed in New York City on December 8th, 1980. -_-
(1940年10月9日 - 1980年12月8日)

He was a famous member of The Beatles (ビートルズ), who are widely regarded as the greatest rock band of all time. He played guitar, sang, and wrote music for The Beatles, in tandum with Paul McCartney in the "Lennon McCartney Song Writing Partnership."

He made some great music (The first song of my Christmas music series was one of his), but more importantly, he didn't get all stupid with his fame. He was always a kind person, always helping others, and always promoting the importance of peace. He is certainly missed.







  


Posted by heathsensei at 11:43Comments(0)News

2010年12月09日

クリスマス音楽 9

今日の クリスマス音楽は 「Jungle Bells」 by Skindred です...

It's not Jingle Bells, it's JUNGLE Bells. Note the difference ;)

明日は? 待って見って下さい。

What will happen tomorrow? Come back and see!  


Posted by heathsensei at 03:32Comments(0)音楽

2010年12月08日

クリスマス音楽 8

今日の クリスマス音楽は 「O Come All Ye Faithful」 です。

クリスマスは, イエスキリストの誕生日です ので、たくさん のクリスマス音楽は、教会物です。
この唄が好きです。しとる?
Christmas is Jesus Christ's birthday, so many Christmas songs are church songs. Did you know that?
Christ = キリスト
Mass = 教会物
So...Christmas is a Christian holiday. ;)


明日は? 待って見って下さい。 ^_^
  


Posted by heathsensei at 08:08Comments(0)音楽

2010年12月07日

クリスマス音楽 7

(12月1日から、クリスマスまで、毎日、このブログで、クリスマソングをポストします。)
今日の クリスマス音楽は 「Christmas Canon ROCK」 by Trans-Siberian Orchestra です...

Mozartのカノン オリジナル クリスマス 唄 です。
It's a mix of "Canon" by Mozart with an original Christmas song.

I think it's great :)

  


Posted by heathsensei at 12:06Comments(0)音楽

2010年12月07日

When All The World Is Free

There's a great HBO series about a group of American soliders in World War II called "Band of Brothers." I recommend it to everyone ever. Here's a vocalized version of the theme song to honor this day:


OK so William Wallace wasn't in World War II but this blog only comes with so much storage space. Sorry. Still, he fought for freedom and would appreciate the sentiment.
  


Posted by heathsensei at 08:21Comments(0)音楽

2010年12月06日

クリスマス音楽 6

Today's Christmas music is...
今日の クリスマス音楽は 「I'll be home for Christmas」 by the Bing Crosby です。

This man wants to go home, because it's Christmas.
クリスマスですので、この男は、自分の故国...家族の家に帰たいです。



(12月1日から、クリスマスまで、毎日、このブログで、クリスマ音楽をポストします。)

  


Posted by heathsensei at 07:03Comments(0)音楽

2010年12月05日

クリスマス音楽 5

今日の クリスマス音楽は 「We Wish You a Merry Christmas」 (this version by the Mormon Tabernacle Choir) です.


(Since Dec 1, I've been posting a different Christmas song every day.)  


Posted by heathsensei at 13:39Comments(2)音楽

2010年12月04日

クリスマス音楽 4

Today's Christmas music is...
今日の クリスマス音楽は 「Away in a Manger」 by Bright Eyes です...


この唄は、賛美歌です。
This song is a hymn.

でもこのヴァジョンはその賛美歌ヴァジョンより悲しいで
す。声を耳を傾けるて。楽器も悲しい。
But this version is sadder than the hymn version. Even the instruments sound sad!

It's a beautiful song.



(12月1日から、クリスマスまで、毎日、このブログで、クリスマソングをポストします。)   


Posted by heathsensei at 20:39Comments(0)音楽

2010年12月03日

クリスマス音楽 3

昨日面白かったですか? ^_^
Was yesterday interesting?
Today's Christmas music is...
今日の クリスマス音楽は 「Christmastime」 by the Smashing Pumpkins です。
歌詞...
"Christmas time has come
クリスマス来た。
There'll be toys for everyone.
みんなに玩具がある。
Christmas time has come.
クリスマス来た。
For you."
君に。


(12月1日から、クリスマスまで、毎日、このブログで、クリスマソングをポストしま
す。)
(FromDec 1 till Christmas, I'm posting a different Christmas song every day.)


  


Posted by heathsensei at 15:18Comments(1)音楽

2010年12月02日

クリスマス音楽 2

昨日のうたおぼいていますか?
Do you remember yesterday's song?
(昨日から、クリスマスまで、毎日、このブログで、クリスマソングをポストしま
す。)
(From yesterday till Christmas, I'm posting a different Christmas song every day.)
今日の クリスマス音楽は 同じですけど、日本人のグループです! HI-STANDARDです...


Today's song is the same as ysterday's, but a different version. This is by a Japanese group called HI-STANDARD.

Their English is pretty good, eh?
英語上手ね。

But they speak a little bit too fast @_@  


Posted by heathsensei at 08:45Comments(0)音楽

2010年12月01日

感謝祭の七面鳥

アメリカで、先週木曜日は「感謝祭」でした。英語で、「Thanksgiving」と言ます。
私たちの家に、日本人の友達20人いました。いっぱい。
In America, "Kanshasai" or "Thanksgiving" was last Thursday. We had 20 Japanese friends at our house.

アメリカで、みんな 七面鳥を食べます。インタネットで、 七面鳥を買た! 日本人の友達は、
七面鳥の食べたのときがない! ヘー? まじで? ぼくたちには、信じられない。
IN America, everyone eats turkey. On the internet, we bought a turkey here in Japan! Our Japanese friends never had turkey! WHAT!? To us, that's unbelievable.


長くかかりました。でも、遂に、みんな七面鳥を食べた。やはり、おいしかった
です。友達たちは、おもちかえり七面鳥した。
It took a long time, but finally, everyone ate some turkey. As expected, it was delicious. Our friends took some turkey home with them.


ディナー 中、みんな、 自分の「ありがたいもの」と言うた。
In the middle of dinner, everyone said what they were thankful for.


心は暖かったです。
Our hearts were warm. :)



すばらしい。
Wonderful.
  


Posted by heathsensei at 13:30Comments(6)USA

2010年12月01日

クリスマス音楽 1

今日から、クリスマスまで、毎日、このブログで、クリスマソングをポストします。

これはとっても有名でね。この うたは、英語ですけど、世界で みんな、 わかり
ますね。
今日の クリスマス音楽は 「Happy X-Mas」 by John Lennon です。

  


Posted by heathsensei at 08:04Comments(4)音楽

2010年12月01日

ダイヤ改正します

ことでん: 12月18日から, ダイヤ改正します

^ Click for more information

ぼくには、これは 大切です。
To me, this is very important!   


Posted by heathsensei at 06:01Comments(0)香川ライフ